群馬大院などのグループ、傷ついた脳の修復にブレーキ機能を持つ分子をマウスレベルで発見
群馬大学などで作るグループにより、「SIRPα」という分子が傷ついた脳の修復にブレーキを掛けているということが、マウスの実験レベルでわかりました。
疾患や老化で傷ついた脳の修復には通常ミクログリアという細胞が活性化して働く一方で、脳を傷つける作用も持つということが言われていました。そんな中、今回の研究では、ミクログリアの表面にあるSIRPαを取り除いて損傷を与えた場合、正常なマウスの脳よりもダメージが軽くなることも判明しました。これにより、この分子がミクログリアの修復機能にブレーキを掛けていることが示唆されました。
今後、こうした事実が時間はかかりますが、アルツハイマーや指定難病の「多発性硬化症」(脳や脊髄など中枢神経においての炎症により、脱髄をおこしてしまい、視力や運動などの身体機能が障害される神経疾患)に対しての予防や治療に活用されることが期待されています。