はいどうみゃくせいはいこうけつあつしょう肺動脈性肺高血圧症pulmonary arterial hypertension
指定難病86
小児慢性疾患分類
- 疾患群4
- 慢性心疾患
- 大分類61
- 肺動脈性肺高血圧症
- 細分類85
- 肺動脈性肺高血圧症
肺動脈性肺高血圧症
特発性肺動脈性肺高血圧症
遺伝性肺高血圧症
先天性シャント性心疾患
門脈圧亢進症
実施中の治験/臨床試験
募集前
- 肺動脈性肺高血圧症(PAH)患者を対象にした患者報告アウトカム研究|肺動脈性肺高血圧症|令和6年9月10日公表
(最終更新:2025年1月24日)
募集中・参加募集中
- MD-712第II/III相試験|肺動脈性肺高血圧症、間質性肺疾患に伴う肺高血圧症|令和7年1月24日公表
- 肺動脈性肺高血圧症(PAH)治療におけるseralutinib経口吸入の長期の安全性及び有効性を評価する非盲検...|肺動脈性肺高血圧症|令和7年1月8日公表
- PF-07868489を健康成人治験参加者に単回漸増投与したときの安全性,忍容性,薬物動態および薬力学,さら..|肺動脈性肺高血圧症|令和6年12月27日公表
- 基礎治療実施中の肺動脈性肺高血圧症患者を対象に、sotatercept(MK-7962)を体重に基づく用量又は体重...|肺動脈性肺高血圧症|令和7年1月15日公表
- 肺動脈性肺高血圧症(PAH)治療におけるseralutinib経口吸入の有効性と安全性を評価する第III相無作為化...|肺動脈性肺高血圧症|令和7年1月8日公表
- 肺高血圧症の臨床状況と患者のQOLに関する調査|肺動脈性肺高血圧症及び慢性血栓塞栓性肺高血圧症|令和5年9月27日公表
- 肺動脈性肺高血圧症患者を対象とした後ろ向き臨床観察研究|肺動脈性肺高血圧症|令和5年7月8日公表
- 肺動脈性肺高血圧症を対象としたセレキシパグ投与の有効性・安全性評価(後ろ向き観察研究)|肺動脈性肺高血圧症|令和5年2月22日公表
- 全身性強皮症に伴う肺動脈性肺高血圧症症例におけるプロスタグランジンI₂受容体(IP受容体)作動薬の抗...|全身性強皮症に伴う肺動脈性肺高血圧症|令和3年12月24日公表
- 結合組織病に伴う肺動脈性肺高血圧症患者を対象とした バルドキソロンメチルの有効性及び安全性を検討す...|結合組織病に伴う肺動脈性肺高血圧症|平成29年5月10日公表
- 肺動脈性肺高血圧症患者における、ボセンタンとPDE5阻害薬の併用効果の検証|WHO機能分類2度もしくは3度の肺動脈性肺高血圧症患者|平成24年6月15日公表
(最終更新:2025年1月24日)