おすらーびょうオスラー病Osler’s diseas
指定難病227
オスラー病
遺伝性出血性末梢血管拡張症
実施中の治験/臨床試験
クローリングニュース
- 現代病「集中できない」の無視できない悪影響 1分間に4000語と早口 …
- コーヒーが糖尿病や脂肪肝のリスクを低下 コーヒーを飲むと寿命が …
- 堀江貴文さんが「糖尿病の最新治療薬」を飲む理由 | 健康 | 東洋…
- 火病(韓国):怒りを抑圧した結果の心身の異変
- 医療ミスで両手足切断 病院が被害少女に和解金62億円支払う
- 現代人をむしばむ「愛着障害」という死に至る病 体と心を冒す悲劇 …
- 近年、クローン病の食事療法に大きな変化が!?
- この先生に会いたい公開収録版(日野原重明)
- 黒死病が終息してひと息…と思いきや。『異世界薬局』9巻では …
- 世界でエーザイだけが「アルツハイマー病の治療薬」を開発できた …
- くる病の症状・診断・治療
- 友人という病
- 2型糖尿病の膵ベータ細胞では何が起こっているのか?
- 肝臓と糖尿病の関係…血糖値調節を行う重要な臓器
- ドケルバン病(狭窄性腱鞘炎)の診断・治療
- 話題の「気象病」を改善するもっとも簡単な方法 カギは「耳と自律 …
- 生理中に鼻血が出やすい原因と注意すべき病気
- 遺伝性出血性末梢血管拡張症(オスラー病;HHT)の診療マニュアル …
- 遺伝性出血性末梢血管拡張症(オスラー病)に関連する診療科の …
- 「ウィリアム・オスラー・ライブラリー」開設
病気・治療解説
概要
オスラー病は、遺伝性出血性末梢血管拡張症あるいは遺伝性出血性毛細血管拡張症とも呼ばれる疾患で、全身の血管に異常(血管奇形)がおこり、その結果、出血症状があらわれる遺伝性の疾患です。症状はまちまちですが、この病気の遺伝子は、それを持つ親から子へと伝わります(遺伝します)。
罹患数
欧米では10,000人に1人、日本では5,000~8,000人に1人がこの病気の遺伝子をもっていると報告されています。しかし、病気の遺伝子をもっていても必ずしも発病するわけではありません。日本では、実際の患者さんの数は、10,000人くらいではないか、と推測されています。
疫学
オスラー病の原因になる遺伝子をもったひとがこの病気になります。ただし、遺伝子異常があるからといって必ず発病するわけではありません。
原因
オスラー病の原因は遺伝子の異常です。オスラー病の原因遺伝子として、代表的な3つの遺伝子(Endoglin、ACVRL-1、SMAD4)がわかっています。
遺伝
常染色体優性遺伝 ですから、確率論的にはオスラー病の親からオスラー病のお子さんが生まれる確率は50%ということになります。常染色体優性遺伝をする疾患では最も高頻度であるといわれています。
症状
いちばん多い症状は鼻出血で、80~90%の患者さんにみられます。異常な血管が、肺、脳、消化管、肝臓などにあるとそれぞれの臓器の症状がでます。肺に異常な血管が増えると、血痰がでることがあり、胸部レントゲンで異常陰影として指摘されることもあります。脳では、頭痛やけいれんがおきることもあります。消化管出血や鼻出血が長く続くと、貧血になることもあります。
治療法
鼻出血は、軽症であればスポンゼルの圧迫や軟膏治療、中等症であればレーザーなどによる粘膜焼灼術が行なわれます。重症例に対しては鼻粘膜皮膚置換術が行なわれます。
肺動静脈奇形では、破裂、奇異性塞栓症(血管内の塞栓が全身にばらまかれる)、低酸素血症がおきるために、カテーテルによる血管内塞栓術治療が行なわれます。肺動静脈奇形の流入血管径が3mm以上で塞栓術の適応とされています。脳動静脈奇形に関しては、症状がある場合、あるいは大きさが1~3cmの場合に、外科的治療、血管内治療、放射線療法を組み合わせた治療が行なわれます。消化管出血や鼻出血などによる貧血に対しては、急速大量の出血が続いているのでなければ、鉄剤が投与されます。重症の消化管出血に対しては内視鏡によるレーザー治療が行なわれます。
経過
オスラー病では、最近、血管塞栓術やレーザー治療などにより、多くの血管病変が治療可能になってきています。重症な血管破裂、脳 膿瘍 、 敗血症 などの合併症が併発しなければ、 予後 は比較的良好であり、普通のひとと同じ生活が送ることができると考えられます。
患者さんに知って欲しいこと
未治療の肺動静脈奇形がある人は、歯科治療などの際に、感染予防のための抗生物質の服用が推奨されています。
※難病情報センターhttp://www.nanbyou.or.jpより、許可をいただき掲載しております。