2017年11月15日
原因不明の心臓疾患「左室心筋緻密化障害」を患い、東京大医学部付属病院に入院している横須賀市の小学2年、岡崎雫(しずく)さん(7)が米国での心臓移植を受けられるよう支援する募金活動が、同市内を中心に全国に広がっている。 雫さんは3歳で心筋症と診断され、たびたび体調不良になった。昨年9月、小学校の中庭・・・
RareS.kコメント
心筋緻密化障害のために闘病中の横須賀市の小学2年生、岡崎雫(しずく)さんの米国での心移植を支援する募金活動が行われています。 昨年9月に小学校の中庭で「致死性不整脈」によって意識を失い、現在は心室細動による突然死を防ぐため、体内から電気ショックを行う型除細動器(ICD)の埋め込みをし、日々いつ起こるかわからない心室細動への恐怖と闘いながら過ごされてるそう。 小学校へ戻りたいと願う少女の命が救われることを願います。
【心筋緻密化障害】
心筋緻密化障害は、胎児心筋が心筋構造になっていく過程が障害され、心筋緻密層が低形成のために心機能低下が起こると考えられている大変稀な疾患です。小児期の年間の発生数は,拡張型心筋症や肥大型心筋症と比較しても,ほぼ同数が報告されています。 乳児期の発症例は重症度が高く、10~15年で約半数は亡くなるか心移植が必要となる難治性で予後不良の疾患です。
続きはこちら
引用元:
タグ:その他
この記事をシェアする
関連記事relations
記事はありません。
アクセスランキングAccess Ranking
-
2019年02月11日 10時 | 1型糖尿病
インスリンの経口投与を可能にするカプセル、ヒョウモンガメの ... -
2019年02月08日 03時 | 短腸症
保険初適用の成人小腸移植、大阪 -
2019年02月01日 03時 | 先天性風疹症候群
今回の風疹大流行で初の報告、埼玉で先天性風疹症候群 -
2019年02月04日 13時 | 心房細動
Apple Watch Series 4の転倒検出機能、ノルウェー男性の命を救う -
2019年02月11日 07時 | 多系統萎縮症
福祉資料、役立てて 元教授・神里さん 2万冊の寄贈先募る 「多系統 ...