大阪府

 大阪府は、近畿地方中部に位置し、古代以来、畿内と瀬戸内海を通じて西国から九州をむすぶ海陸の要衝を占めました。
 江戸時代の大坂は全国の物産があつまり、「天下の台所」とよばれる国内最大の商業都市。
 明治以降、商業機能にくわえ近代工業がいちはやく発展し、府下のほぼ全域で都市化が進展しました。
 そして日本初の24時間空港である関西国際空港が、1994年9月に開講しています。
 また、 ユニバーサル・スタジオ・ジャパンを開園するなど、観光事業にも力を入れています。

大阪府内のイベント

大阪府の難病情報

難病相談支援センター
保健所の窓口について
難病指定医について
難病指定医療機関について
税金について
患者会のご案内
ボランティアセンター

難病医療連絡協議会(平成31年1月現在)

名称設置場所TELFAX
大阪神経難病医療推進協議会大阪市住吉区万代東3-1-56 (大阪難病医療情報センター内)06-6694-881606-6608-8416

難病診療連携拠点病院(平成31年1月現在)

名称設置場所TELFAX
大阪市立大学医学部附属病院大阪市阿倍野区旭町1-5-7
地方独立行政法人大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター大阪市住吉区万代東3丁目1番56号
独立行政法人国立病院機構 大阪南医療センター河内長野市木戸東町2-1
地方独立行政法人堺市立病院機構 堺市立総合医療センター堺市西区家原寺町1丁1番1号
大阪赤十字病院大阪市天王寺区筆ケ崎5-30
公益財団法人田附興風会医学研究所 北野病院大阪市北区扇町2-4-20
地方独立行政法人 市立東大阪医療センター東大阪市西岩田3丁目4番5号
近畿大学医学部附属病院大阪狭山市大野東377-2
市立岸和田市民病院岸和田市額原町1001番地
大阪大学医学部附属病院吹田市山田丘2番15号
大阪医科大学附属病院高槻市大学町2番7号
関西医科大学附属病院枚方市新町2丁目3番1号

難病医療協力病院(平成29年4月現在)

名称所在地TELFAX

※ 医療機関の情報は、難病情報センター(http://www.nanbyou.or.jp/)より許可をいただき掲載しております。