2018年05月14日 23時

抗がん剤「オプジーボ」治験開始 岡山労災病院の藤本医師ら - 山陽新聞
岡山労災病院(岡山市)腫瘍内科部長の藤本伸一医師(49)らは、アスベスト(石綿)が主な原因のがん・胸膜中皮腫が進行した患者を対象に、抗がん剤「オプジーボ」を使う臨床試験(治験)を始めた。初期の抗がん剤治療から用いる新たな試み。効果が確認されれば、治療が ...
続きはこちら
引用元:山陽新聞
タグ:中皮腫
この記事をシェアする
関連記事relations
-
2019年02月15日 02時 | 中皮腫
「中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会山陰支部」無料相談会 -
2019年02月06日 13時 | 中皮腫
アスベストが原因の中皮腫と闘う 患者の「希望の星」に -
2019年01月29日 14時 | 中皮腫
公園整地で石綿混入 建材再生、分別不十分 さいたま市議ら抗議 ...
アクセスランキングAccess Ranking
-
2019年02月11日 10時 | 1型糖尿病
インスリンの経口投与を可能にするカプセル、ヒョウモンガメの ... -
2019年02月12日 13時 | パーキンソン病
大日本住友、iPS細胞から臓器作製 実用化目指す -
2019年02月08日 03時 | 短腸症
保険初適用の成人小腸移植、大阪 -
2019年02月01日 03時 | 先天性風疹症候群
今回の風疹大流行で初の報告、埼玉で先天性風疹症候群 -
2019年02月04日 13時 | 心房細動
Apple Watch Series 4の転倒検出機能、ノルウェー男性の命を救う