三重県

 三重県は、近畿地方の南東部に位置し、東は伊勢湾、南東は熊野灘に面する県です。
 伊勢市には伊勢神宮が鎮座し、江戸時代には伊勢信仰を背景に商業が発展しました。
 第2次世界大戦中に北部の四日市市では石油化学工業、戦後は鈴鹿市などに自動車工業が発達、中京工業地帯の一角を占めます。
 西部の上野盆地は大阪の通勤圏にはいり、宅地開発が活発で、南部は海岸部を中心に伊勢志摩・吉野熊野の両国立公園に属する景勝地にめぐまれ、林業・漁業・養殖漁業への依存度が高いです。

三重県内のイベント

この疾患に関するイベントはありません

三重県の難病情報

難病相談支援センター
保健所の窓口について
難病指定医について
難病指定医療機関について
税金について
患者会のご案内
ボランティアセンター

難病医療連絡協議会(平成30年11月現在)

名称設置場所TELFAX
三重県難病医療連絡協議会三重県医療保険部健康づくり課内

難病診療連携拠点病院(平成30年11月現在)

名称設置場所TELFAX
未指定

難病医療拠点病院(平成29年4月現在)

名称設置場所TELFAX
三重大学医学部附属病院津市江戸橋2-174059-231-5432059-231-5435
独立行政法人国立病院機構 三重病院津市大里窪田町357059-232-2531059-232-5994
独立行政法人国立病院機構 鈴鹿病院鈴鹿市加佐登三丁目2番1号059-378-1321059-379-6670

難病医療協力病院(平成29年4月現在)

名称所在地TELFAX
医療法人(社団)佐藤病院 長島中央病院桑名市長島町大字福吉271番地0594-45-05550594-45-0575
市立四日市病院四日市市芝田2丁目2番37号059-354-1111059-354-2214
地方独立行政法人 三重県立総合医療センター四日市市大字日永5450-132059-345-2321059-347-3511
医療法人社団主体会 小山田記念温泉病院四日市市山田町5538番地の1059-328-1260059-328-1921
三重県厚生農業協同組合連合会 鈴鹿中央総合病院鈴鹿市安塚町山之花1275番地の53059-384-2226059-384-3693
亀山市立医療センター亀山市亀田町466-10595-83-09900595-83-0306
独立行政法人国立病院機構 三重中央医療センター津市久居明神町2158番地の5059-259-1211059-259-0771
三重県立一志病院津市白山町南家城616059-262-0600059-262-3264
三重県厚生農業協同組合連合会 松阪中央総合病院松阪市川井町字小望1020598-21-52520598-21-9555
社会福祉法人恩賜財団済生会 松阪総合病院松阪市朝日町一区15番地60598-51-26260598-51-6557
医療法人松徳会 花の丘病院松阪市山室町字西ノ谷707番地30598-29-87000598-29-8739
伊勢赤十字病院伊勢市船江1丁目471番20596-28-21710596-65-5347
市立伊勢総合病院伊勢市楠部町3038番地0596-23-51110596-29-2576
医療法人 田中病院伊勢市曽祢1丁目7-210596-25-31110596-27-5771
三重県立志摩病院志摩市阿児町鵜方1257番地0599-43-05010599-43-2597
医療法人豊和会 豊和病院志摩市阿児町鵜方2555-90599-43-15110599-43-2285
医療法人慈心会 第一病院北牟婁郡紀北町海山区上里225番地80597-36-11110597-36-1611
尾鷲総合病院尾鷲市上野町5-250597-22-31110597-23-3285
紀南病院南牟婁郡御浜町大字阿田和475005979-2-133305979-3-1301

※ 医療機関の情報は、難病情報センター(http://www.nanbyou.or.jp/)より許可をいただき掲載しております。