茨城県

茨城県は、関東地方北東部にある県で、東は太平洋に面し、南の千葉県との県境を利根川が東へながれています。
 広い台地と長い海岸を舞台に農業と漁業が発達しましたが、近年は臨海工業地域、先端科学技術の研究開発都市、さらには国際港湾都市の建設と、先進工業県への変貌(へんぼう)をつづけています。
 南部は都市化がすすみ、首都機能の一翼をになっています。

茨城県内のイベント

新たな難病の医療提供体制(茨城県版)

茨城県の難病情報

難病相談支援センター
保健所の窓口について
難病指定医について
難病指定医療機関について
税金について
患者会のご案内
ボランティアセンター

難病医療連絡協議会(平成30年11月現在)

名称設置場所TELFAX
茨城県難病医療連絡協議会茨城県保健福祉部疾病対策課内

難病診療連携拠点病院(平成30年11月現在)

名称設置場所TELFAX
筑波大学附属病院つくば市天久保2-1-1
茨城県立中央病院笠間市鯉淵6528

難病医療協力病院(平成31年1月現在)

名称所在地TELFAX
水戸赤十字病院水戸市三の丸3丁目12番48号
独立行政法人国立病院機構
水戸医療センター
東茨城郡茨城町桜の郷280番地
総合病院水戸協同病院水戸市宮町3丁目2番7号
㈱日立製作所日立総合病院日立市城南町2丁目1番1号
独立行政法人国立病院機構
茨城東病院
那珂郡東海村大字照沼825
㈱日立製作所ひたちなか総合病院ひたちなか市石川町20番1
独立行政法人労働者健康安全機構
鹿島労災病院
神栖市土合本町1丁目9108の2
神栖済生会病院神栖市知手中央7丁目2番45号
土浦協同病院
なめがた地域医療センター
行方市井上藤井98番地8
JAとりで総合医療センター取手市本郷2丁目1番1号
東京医科大学茨城医療センター稲敷郡阿見町中央3丁目20番1号
龍ケ崎済生会病院龍ヶ崎市中里1丁目1番
総合病院土浦協同病院土浦市おおつ野四丁目1番1号
独立行政法人国立病院機構
霞ヶ浦医療センター
土浦市下高津2丁目7番14号
筑波学園病院つくば市大字上横場2573-1
筑波記念病院つくば市大字要1187-299
筑波メディカルセンター病院つくば市天久保1丁目3番地の1
茨城県西部メディカルセンター筑西市大塚555番地
古河赤十字病院古河市下山1150
茨城西南医療センター病院猿島郡境町2190

※ 医療機関の情報は、難病情報センター(http://www.nanbyou.or.jp/)より許可をいただき掲載しております。